文の里中・阿倍野中
常盤小・阿倍野小専門
英検対策塾

トップ画像
余白(40px)

塾代助成カードをご利用できます

余白(40px)

英検対策の悩みと解決法

悩む女子中学生

悩み

  • 入試英検合格が求められるけどなかなか合格できない…

  • 英検に出てくる単語を覚えることができない…
  • どんな勉強法参考書で勉強したらいいのわからない…
  • 英作文で何を書いたらいいのかわからない…

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ガッツポーズの女子中学生

解決法

  • 短期間で得点アップできる集中対策
  • 日々の単語テスト語彙力アップ

  • 英語が苦手でも合格できるカリキュラム
  • 英作文添削プロによる指導
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)

英検を受験するメリット

英検を取得しておくと、高校入試大学入試で有利になります。入試の英語の試験の結果に反映されることも多いので、第1志望の学を目指して早めに目標級を取得しましょう。

英検が高校入試で優遇される例

大阪府立高等学校入学者選抜では、英検の取得級によって英語の試験の得点が読み替えられます。(2024年度入試)

英検が高校入試で優遇される例の表
余白(20px)
余白(40px)

合格実績

集中対策講座を通じて、多くの生徒さんが英検の目標級に合格しています。確かな指導効果的な学習プランで、あなたも合格を勝ち取ることができます!

桜の前でガッツポーズの女子中学生

 1級: 3名
準1級: 7名 
 2級:23名
準2級:31名
 3級:47名
 4級: 4名

2022年度-2024年度の合格者数

多くの生徒さんが目標を達成しております。
次に合格を手にするのは、あなたです!

余白(40px)

お客様からの声

お客様のイメージ画像
英検試験直前に先生に授業をして頂けて良かったです。丁寧な説明でとてもわかりやすかったです。自分では思いつかない表現を教えて頂き、とても勉強になりました。おかげさまで英検2級に合格することができました。
中学1年生 S. Iさん
お客様のイメージ画像
先生のおかげで英検準1級と第1志望の大学に合格することができました。先生との出会いがなければ、今回の合格もあり得なかったと思います。正直、通っている予備校よりも信頼できました。

高校3年生 M. Yさん

お客様のイメージ画像
英作文の書き方をわかりやすく教えていただき理解が深まりました。レッスンを通して学んだことを活かし、英検準2級に合格することができました。ありがとうございました。
小学6年生 K. Nさん
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎

塾代助成カードをご利用できます!

余白(40px)

英検対策講座の概要

今年度から英検が新形式に変更され、ライティング問題が難化しました。英検対策講座では、この新しい形式にも完全対応しています。英作文をプロの講師が丁寧に添削し、具体的なアドバイスを提供します。
教室の画像
【中学生・高校生向けコース一覧】

個別指導コース

一人ひとりのレベルに合わせた、きめ細やかな学習計画で英検合格を目指します。自学自習を中心に参考書と単語テストを各自のペースで進めるので、無理なく着実に実力をつけることが可能です。疑問があればいつでも質問でき、英作文の添削も個別に対応。効率よく英語力を伸ばすことができます。(定員8名)


個別指導コースは、各受験級に合わせた問題演習を通じて、総合的な英語力を向上させるカリキュラムです。どのレベルの受講生にも最適な指導を提供し、目標級の合格を全力でサポートします。皆さまの英検合格に向けて、全力でサポートいたします。

 

 オンライン個別指導コース

SkypeやZoomを使って、いつでもどこでも受講できるオンライン個別指導コースです。完全個別対応なので、英語が苦手な方でも安心して自分のペースで学習を進められます。現在の英語力を確認し、最適な学習計画を提案。毎回の授業で単語テストと宿題をチェックしながら、確実に力を伸ばしていきます。

オンライン2次試験面接対策(単発)

SkypeやZoomを利用した、1~3級対応のオンライン面接対策コースです。本番と同じ形式で模擬面接を行い、流れをしっかりと体感しながら対策を進めます。模擬面接後には、合格に必要なポイントや改善点を具体的にフィードバック。試験直前の自信をつけたい方や、効果的な対策を短期間で行いたい方に最適な授業です。

【授業内容】
【リーディング】
 単語テストの実施から長文問題の解き方まで徹底指導
【リスニング】
 実践的なリスニング練習でスキルアップ
【ライティング】
 アカデミックライティングを学び、論理的な文章が書く

【中学生・高校生向け授業日時】
授業日程表
余白(40px)
【小学生向けクラス一覧】

プライマリークラス

プライマリークラスは、英検の学習を始める前に、英語の基礎力を強化するためのコースです。フォニックスを学んで、英語の正しい音声やリズムを身につけます。また、日常的な簡単な英語表現を使ったアクティビティを通して語彙を広げ、使える英語を習得します。はじめてでも英語の学習が好きになるようにサポートします。(定員10名)

 英検スタートクラス

英検スタートクラスでは、実際の英検形式に沿った練習問題を解きながら、試験の感覚を養います。また、会話アクティビティを通して表現や語彙を体得します。ワークブックを用いて文法のルールも丁寧かつ効果的に解説します。試験勉強だって楽しく学んで欲しいという思いで開講いたします。ゼロから一緒に始めましょう。(定員10名)

【小学生向け授業日時】
授業日程表
【場所】

バショカッソ文の里
(大阪府大阪市阿倍野区昭和町1丁目10-25 2F)

余白(40px)

こんな方にオススメです!

受験や将来のために英検を取得したい方
英検は、高校受験において大きなアドバンテージとなります。確実に合格を目指しましょう。

英作文の添削を受けて自信を持って書けるようになりたい方

プロの講師があなたの英作文を丁寧に添削し、ポイントを押さえた指導で確実にレベルアップをサポートします。
英語の勉強方法がわからない方
効率的な学習方法を提供し、何から始めたら良いかわからないという不安を解消します。初心者でも安心です。
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)

中学生・高校生向けコース料金

①個別指導 月額料金

1級~4級  16,000円(税込)
                1コマ当たり4,000円

授業時間:70分  授業回数:月4コマ  定員:8名
本講座は1コマから受講していただくことができます。ご都合に合わせて希望回数のご利用ください。

  • 大阪市・習い事 塾代助成カードご利用可
  • 初回体験授業無料
  • 入会費:10,000円
  • クレジットカード、銀行振込でのお支払いが可能です。

②オンライン個別指導 月額料金

1級~4級  16,000円(税込)
                1コマ当たり4,000円

授業時間:25分  授業回数:月4コマ
skype,またはzoomでオンライン授業を行います。
本講座は1コマから受講していただくことができます。ご都合に合わせて希望回数のご利用ください。

  • 大阪市・習い事 塾代助成カードご利用可
  • 初回体験授業無料
  • 入会費:10,000円
  • クレジットカード、銀行振込でのお支払いが可能です。

③ オンライン 2次面接対策 料金

1級・準1級  1コマ 4,500円(税込)
                
2級 ~ 3級   1コマ 4,000円(税込)
                

授業時間:25分
skype,またはzoomでオンライン授業を行います。日程は相談の上、決めさせていただきます。
本講座は1コマから受講していただくことができます。ご都合に合わせて希望回数のご利用ください。

  • 大阪市・習い事 塾代助成カードご利用可
  • 初回体験授業無料
  • クレジットカード、銀行振込でのお支払いが可能です。
余白(40px)

小学生向けクラス料金

プライマリー/英検スタートクラス

月謝   10,000円(税込)               

授業時間:50分 授業回数:月3コマ 定員:10名

  • 大阪市・習い事 塾代助成カードご利用可
  • 初回体験授業無料
  • 入会費:10,000円
  • クレジットカード、銀行振込でのお支払いが可能です。

大阪市習い事・塾代助成カードが
ご利用になれます!

中学生・高校生向けコース
担当講師

余白(40px)
プロフィール写真
髙橋 太郎

新形式英検1級取得、TOEIC 970点取得。関西大学英語講師、関西の中高一貫校で12年間の指導経験があり『とにかくわかりやすい授業』をモットーに、多くの生徒を英検合格へと導く。


私が文の里中学校に通っていた頃、英語は苦手な教科の一つでした。単語帳を使って英単語を覚えようとしたものの、いつも三日坊主で終わってしまいました。それでもなんとか大学に合格して、塾のアルバイトを始めました。そこで初めて英語を教えることの楽しさを実感し、高校教員の道を決断しました。


その時感じた「英語を教える楽しさ」は今でも変わってなく、より大きいものになったため、文の里英語専門塾を設立しました。これまで多くの生徒を英検に合格させた経験から、より多くの生徒が英語を使って世界で活躍できるようにサポートいたします。



略歴
・Riverside Community College(米国) 卒業
・関西学院大学大学院 修了
・立命館守山中学校高等学校 講師
・シンガポール学習塾 Leading Education Centre 講師
・関西大学 講師

余白(40px)

小学生向けクラス
担当講師

余白(40px)
プロフィール写真
あずさ先生

国内外で小学生に、外国語を10年以上指導してきた経験を持つ講師が担当します。フォニックス指導に高い評価を受け、多くの子どもたちの英語力を引き上げてきました。アクティビティ、実践的な会話練習を通じて「分かる・楽しいから続けられる」英語学習を提供します。初めて英語を学ぶお子さまでも安心して通える環境を整えています!


略歴
国立大附属小学校 英語専任教諭
シンガポール国内 小学校教諭
インターナショナルスクール 小学校教諭

英検対策講座受講の流れ

余白(40px)
Step
1
無料体験授業に参加
まずは無料体験授業にご参加ください。
実際に教室で授業を受けることで、講師や授業の雰囲気を体感できます。
あなたの目標に向けた最初のステップを踏み出しましょう!
Step
2
ご質問・ご相談
体験授業後、気になる点や疑問があればお気軽にご相談ください。
あなたの不安を解消します。
Step
3
正式申し込み
納得いただけましたら、正式にお申し込みください。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

よくあるご質問

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 英検対策講座はどのような形式で行われますか?

    小人数の個別指導を行っています。英語初心者の方でもいつでも質問できる環境が整っています。
  • 授業はどのくらいの頻度で行われますか?

    授業は週に1回、中高生講座は月4回、小学生向け講座は月3回行っております。
  • 教材は別途購入する必要がありますか?

    教材を購入していただいておりますが、単発での受講希望の方は購入する必要はありません。

  • 支払い方法について教えてください。

    支払いは銀行振込、クレジットカードが可能です。詳細はお申込み後にご案内いたします。

  • ライティングの英作文を添削してもらえますか?

    もちろんです。英作文は英検対策の重要な部分です。提出された英作文の添削をして改善点をフィードバックをいたします。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)
余白(40px)